スタッフブログ

地元の神社の手摺り&門扉塗装のご依頼を頂きました(‘◇’)ゞ✨

手摺り&門扉が錆びてしまい参拝に来られる方の為にキレイにして欲しい‼

との事でした✨

お任せください‼

キレイにさせて頂きます(‘◇’)ゞ✨

との事で、先ずは錆落とし!

しっかりと電動工具を使用して錆を落として行きます。

錆をある程度落としたら速乾性の有る、錆止め剤を塗布します(‘ω’)ノ

錆止め剤がしっかりと乾いたら中塗り塗装です!

中塗り塗装が終わって乾き待ちの間、少し早いお昼休憩を頂き上塗りをして行きます(*´▽`*)🍴

約1時間程 昼休憩🍴を頂き、作業再開です✨

上塗り塗装を施工します。

しっかりと膜厚を付けて耐久性をUPさせます‼

門扉の上部が空洞になっていて雨水が中に入って錆を誘発してしまうので

ホームセンターで何か良い物が無いかと探したら...。

有りました(*’▽’)✨

パイプ椅子の足にはめるゴムキャップが‼

専用部材かの如く、ものの見事にはまりました(^_-)-☆

これで、さびの心配も一時は抑えられ、参拝者の方たちも、神様もお喜びになって頂けると思います‼

この度は弊社にご依頼頂き誠にありがとうございました✨

是非プロタイムズ熊本北店へお問い合わせお待ちしております☎️

ピックアップPICKUP